【デッキ紹介】2022年10月時点のオフ会に持ち込んでるデッキ

大胸筋を歩かせたい、わせ氏です💪

 

最近、遊戯王に関連した記事を全く書かずに筋トレの話ばっかりでしたね

ついにデッキ紹介しようと思います

オフ会に持ち込んでるデッキ6つについて、ぱぱぱっと書いていきます

 

1.ヒゲスペシャ

ヒゲchのヒゲさんモチーフデッキ

アルコン、ABC、幻想召喚師を出すことを目的としたデッキ

ユニオンキャリアーの被害を受けてABCが出にくくなった

見た目にごまかされてはいけない、このデッキはルートを止められると途端に弱くなるぞ!

 

2.深海に眠るこっくりさん

ウィジャ盤を決めたいけど、殴り勝ってしまうデッキ

潜海奇襲でウィジャ盤を守り、最後はアーケティスで潜海奇襲を破壊することで完成させる

2年ぐらい使い続けているデッキかもしれない

 

3.虚無を縛る鎖

虚無幻影羅生悶にCスネークを装備してデッキ破壊を狙うデッキ

最近融合手段としてデスピアとカルテシアを入れました

三幻魔揃えるのきつすぎる・・・

 

4.拙者忍者、猫忍者。

ジグザグの曲から

−真天地開闢集団−ジグザグ「拙者忍者、猫忍者。〜木天蓼三毛蔵と町娘おりん〜」MV - YouTube

尾も白い黒猫のリバース効果を無限に使いたいというコンセプト

冥禅のダイレクト付与のせいでこれも殴り勝ってしまう・・・

余計な効果をつけるな

 

5.地中界の遺産

デュエリストなら全員知っているカード「レガシーハンター」を使ったデッキ

サブテラーマリス・バレスアッシュの効果でレガシーハンター含めモンスターを裏守備に、地中界の厄災でパンプして効果発動を狙います

サブテラー強すぎるのでちょっと薄めたい

 

6.宇宙の音楽

亡龍の旋律を使いまわしたくて組んだデッキ

初手にカレイドチック+月光虎があれば、次のターンには亡龍の旋律とゴルガーを準備できるので使いまわすコンボは完成

ゴルガーは仏レリ

 

~~~

今年はおおむねこのラインナップで遊んでました

新しく組まない限りはメンバー固定なので今後オフ会で会う時にはこれらが出ると思ってください

 

〇おまけ

画像

このデッキを戦えるようにしてくれる人募集します

【筋肉】スパルタンレースに必要な筋肉を考える

大胸筋を歩かせたい、わせ氏です💪

 

前回の記事に書いたように12/3(土)にスパルタンレースに出場します。

【宣伝】12/3 大阪・堺 スパルタンレース併走者募集 - わせ氏はデッキを語りたい (hatenablog.com)

 

レースまでに多少時間があるので、障害物を主に3つの系統に分類してクリアするために必要な筋肉、そして筋トレメニューを考えてみたいと思います。

 

1.5ft wallなどの乗り越える系

 5ft wallや梯子やロープみたいなので登る系統のものについて、

 これらは肩甲骨を下げるような動きが多いんじゃないかと考えます。

 つまり背中のトレーニングですね。

 壁を登るそのままの動作として懸垂やラットプルダウン

 ロープを引く時には体に対して垂直なのでシーテッドロウあたりではないかと考えます。

 

2.おもりをもった移動系

 レース中さまざまな重さのおもりをもって移動する障害物があります。

 これらの系統には当然、上腕二頭筋を使うと考えられますのでそこを鍛えます。

 しかし、重量を持ち上げるというよりは持ち上げ続ける力が重要だと思うので、

 ダンベルカール、バーベルカールをする際に90°に腕を曲げた位置でキープするようにします。

 1repあたり10秒くらいキープするようにやってみようと思います。

 また、ものによってはおもりを抱えるのではなく頭の上にのせて移動した方が楽な障害物もありますので、頭上に持っていくために上腕三頭筋も鍛えてます。

 これはキープする必要はないので普通に鍛えます。

 

3.jump boxなど

 jump boxや5ft wallのときのようにジャンプが必要なものに関しては太ももを鍛えるようにします。(大腿四頭筋ハムストリングス

 個人的に動作をしてみた時にはハムストリングスの方が使う割合が大きそうな感覚なので、ハムストリングスに重点を当てて鍛えるようにします。

 これらはレッグカール、レッグエクステンションを行います。

 

 以上、障害物に対してどの筋肉を鍛えていくかでした。

 正直、ここまでに上げたものは普段の筋トレメニューで鍛えているので特段メニューを追加するとかはないです笑

 ですが、筋トレの際に一番初めの種目として持ってくるなどして強くなるよう意識してみます。

 他にもこのトレーニングをやった方がいいんじゃないか、とか動きとしてその筋肉は間違ってるとかあれば教えてください。

 

【筋肉】スパルタンレースに必要な筋肉を考える

大胸筋を歩かせたい、わせ氏です💪

 

前回の記事に書いたように12/3(土)にスパルタンレースに出場します。

【宣伝】12/3 大阪・堺 スパルタンレース併走者募集 - わせ氏はデッキを語りたい (hatenablog.com)

 

レースまでに多少時間があるので、障害物を主に3つの系統に分類してクリアするために必要な筋肉、そして筋トレメニューを考えてみたいと思います。

 

1.5ft wallなどの乗り越える系

 5ft wallや梯子やロープみたいなので登る系統のものについて、

 これらは肩甲骨を下げるような動きが多いんじゃないかと考えます。

 つまり背中のトレーニングですね。

 壁を登るそのままの動作として懸垂やラットプルダウン

 ロープを引く時には体に対して垂直なのでシーテッドロウあたりではないかと考えます。

 

2.おもりをもった移動系

 レース中さまざまな重さのおもりをもって移動する障害物があります。

 これらの系統には当然、上腕二頭筋を使うと考えられますのでそこを鍛えます。

 しかし、重量を持ち上げるというよりは持ち上げ続ける力が重要だと思うので、

 ダンベルカール、バーベルカールをする際に90°に腕を曲げた位置でキープするようにします。

 1repあたり10秒くらいキープするようにやってみようと思います。

 また、ものによってはおもりを抱えるのではなく頭の上にのせて移動した方が楽な障害物もありますので、頭上に持っていくために上腕三頭筋も鍛えてます。

 これはキープする必要はないので普通に鍛えます。

 

3.jump boxなど

 jump boxや5ft wallのときのようにジャンプが必要なものに関しては太ももを鍛えるようにします。(大腿四頭筋ハムストリングス

 個人的に動作をしてみた時にはハムストリングスの方が使う割合が大きそうな感覚なので、ハムストリングスに重点を当てて鍛えるようにします。

 これらはレッグカール、レッグエクステンションを行います。

 

 以上、障害物に対してどの筋肉を鍛えていくかでした。

 正直、ここまでに上げたものは普段の筋トレメニューで鍛えているので特段メニューを追加するとかはないです笑

 ですが、筋トレの際に一番初めの種目として持ってくるなどして強くなるよう意識してみます。

 他にもこのトレーニングをやった方がいいんじゃないか、とか動きとしてその筋肉は間違ってるとかあれば教えてください。

 

【宣伝】12/3 大阪・堺 スパルタンレース併走者募集

大胸筋を歩かせたい、わせ氏です💪

 

12/3にスパルタンレースが大阪府堺市にて開催されます。

こちらに出走するので一緒に参加する方を募集する記事です。

(↑しゃけぼさんがつくってくれました。)

 

簡単にスパルタンレースの開催事項のみ、最初に記載します。

[開催事項]

・日時:12/3(土) 10:00~(チーム出走時間)

・場所:大阪府堺市・原池公園(くら寿司スタジアム堺)

・費用:20,000円程度

・参加者(10/9時点登録者):わせ氏、しゃけぼさん(@Shakeboy877)

・公式URL:https://jp.spartan.com/ja/race/detail/7850/overview

 

ここから先は、スパルタンレースの詳細について記載していきます。

 1.スパルタンレースとは、

 2.チームについて

 3.レースで得られるもの

 

1.スパルタンレースとは

 スパルタンレースは世界最大の参加型障害物レースです。

 今回出場するオープンクラスは、5km20種の障害物を乗り越えるレースです。

 障害物の一部を紹介すると、やり投げ、2mの壁越え、匍匐前進でのロープくぐりなどです。こちらはYoutube2019年にTOYOTAスタジアムで行われたレースを見てもらえれば全容がわかると思いますので、参考にご覧ください。

 オープンクラスでは、レース中参加者同士で助け合いながら障害物をクリアすることができます。もし、障害物がクリアできない場合でもバービージャンプを規定の回数行うことで通過することができるの完走は必ずできると思ってもらって大丈夫です。

 日ごろ運動していないから不安と思う方もいると思いますが、女性参加者もいるようなレースなので気軽に参加してもらって大丈夫だと思います。

 

2.チームについて

 スパルタンレースではチームを登録して参加することができます。

 チームに参加すると出走時間を同じ時間で走ることができます。また、チーム人数が規定数を超えるとチーム用のテントを作ってくれるみたいです。

 後述する完走記念Tシャツにもチーム名を記載してくれます。

 この記事を見て併走してくれる方は、チーム名に「Muscle Duelists」と入力してもらえれば同じチームで参加できます。

 

3.レースで得られるもの

 レース完走すると以下のものがもらえるようです。

 ・完走記念Tシャツ

 ・完走記念メダル

 ・水と健康補助食品カロリーメイトのようなもの?)

 一番最後については、動画でもらっているように見えたので記載してますが、ちょっとよくわかりません。

 あとは、レース中に様子をプロカメラマンが撮影しているのでその写真を公式サイトからダウンロードできるようです。

 

〇最後に

 以上、スパルタンレースの説明でした。

 参加したいな、一緒に参加してもいいなと思ってもらえればうれしいです。

 自分も初めて参加するので雰囲気とかわからないことありますが、上記の内容でわからないことあれば、気軽にDMで問い合わせてください。

 また、スパルタンレースの申し込みは海外サイトで申請の必要があり、正直何書いてるかわかりづらいところがあります。

 下記サイトのように申し込み方法の解説をしてくれてるさいとがあるので、さんこうにしてください。

 【完全図解】スパルタンレースの申し込み(エントリー)方法。初心者でも大丈夫! – スパルタン部 (spartan-bu.com)

 

Twitterコミュニティ「YP筋トレ部」について

 Twitterコミュニティで「YP筋トレ部」を作成しています。

 スパルタンレースの出場する/しないに関わらず、筋トレしたい、ダイエットしたいという方はぜひご参加ください。

【デッキ紹介】ゲゲゲ

大胸筋を歩かせたい、わせ氏です💪

 

kyousuke(@k19941213)さんが爬虫類講座をやってくれているので

便乗して私の爬虫類デッキを紹介します。

 

 

このデッキは何をするのかというと「蛇神ゲー」を後攻1ターン目で3体並べるデッキです。

神ゲーは「自分フィールドのモンスターが相手の攻撃・効果で破壊された場合にLP半分払って手札から特殊召喚できる」という非常に条件が厳しく、コスパの悪いモンスターですね(笑)

こいつを出すのは相手依存なのでそこをクリアするモンスターに「エルシャドール・ネフィリム」を採用しました。

以下デッキの条件などの紹介です。

 

 

◆必要初手

 ・溟界の滓ーヌル

 ・シャドール・フュージョン

 

◆必要条件

 ・相手の場にEXデッキから出たモンスターがいる

 ・相手の場のモンスターが3体以下(2体かも?)

 

条件が異様に厳しいですね(特に二つ目)

このデッキの2つ目の条件の満たし方は初手に引くサンダーボルトです(笑)

 

◆動きの説明

 アルティミトルビシバールキンとエルシャドールネフィリムを立てるところが最初のステップです。ここはもう既出のルートなので頑張って調べてください。

 ビシバールキンで作ったトークンでコーディネラルをリンク召喚し、ネフィリムトークンを交換します。

 その後、リプロドクスを経由してレプティレスエキドゥーナをリンク召喚。 エキドゥーナの効果でコアトル、スキュラ、蛇神ゲーをサーチ。 コアトルの効果でコアトルとスキュラを特殊召喚、キングレムリンをエクシーズ召喚して2体目の蛇神ゲーをサーチします。

  そこからMフレームをリンク召喚してバトルフェイズ、Mフレームでネフィリムに攻撃し効果破壊されます。 Mフレームの効果で墓地からアロンを含む爬虫類モンスターを特殊召喚。 溟界の淵源もしくはフロギの効果で相手フィールドのモンスターを墓地に送り、アロンの効果で3体目の蛇神ゲーをサーチします。

 

◆フィニッシュ

 相手に送り付けたエルシャドール・ネフィリムは蛇神ゲーで攻撃すると効果無効になり打点が半分になります。レプティレスエキドゥーナで打点0にしておくといいでしょう

 ちなみに九十九スラッシュがあれば、チェーン1九十九スラッシュ、チェーン2蛇神ゲーの④の効果とすれば1キルも狙えます

 

◆使用感

 初手がまったくそろわない

 相手の場の数が多い

 ただただ溟界で戦ってるだけ

 成功率は体感1/5くらいですかね。初手そろわな過ぎてどうにもならないのがつらい

 この前のオフ会ではひたすら溟界で戦ってデッキ残り10枚くらいになってシャドールフュージョンを引きました

 でも決まると楽しいのですごく好きなデッキです。実はゴリゴリに爬虫類使ったデッキはこれくらいなので・・・

兵庫県ボディビル選手権大会 観戦レポ

大胸筋を歩かせたい💪 わせ氏です

 

今回は6/12に行われた兵庫県ボディビル選手権大会の観戦レポートを投稿します。

 

大会は神戸ハーバーホールで行われました。

(mosaicがめちゃくちゃ近かったんで、ご飯はそこで食べました)

大会は午前と午後で分かれており、内容はこんな感じです。

午前:フィジーク(男子・女子)、ボディビル(高校生以下)

午後:ボディビル(男子)

 

チケットが午前と午後に分かれてたので、今回ボディビルの方が見たかったのでそちらを買いました。

 

会場の座席!ステージ結構近い💪

S席とA席があって、今回A席にしたんですけど普通に見えるくらい近かったです。

観客の方も鍛えてる人が多いのか、体がでかい人多かったです。

あとスタッフされてる女性の方もデカい。

多分自分よりも筋肉ある。

 

○予選

大会はジュニアのオーバーオール(各階級の優勝者集めてやるやつ)、マスターズ、体重別の順で予選→休憩→決勝って感じで進んでました

(写真はジュニアのオーバーオール)

なんでこんなに広背筋が広がるんだろうなって思いましたね

あと上腕三頭筋がすごい選手はマジでバキバキ

 

これは55kg級の予選

左2人は18,19歳で右の方は79歳

歳が離れてるのに負けずに戦えてるの凄くて感動しました。

(司会の方もこんな年齢差で戦えるのはボディビルだけって言ってましたね)

 

こちらの右の方は今大会最高齢で82歳。

とても82歳とは思えないくらいしっかりした体してました。

ちなみに左の方は筋トレ歴1年らしい(化け物か?)

 

○決勝ラウンド(フリーポーズ)

フリーポーズは好きな曲(60秒)で演技をします。

決勝ラウンドは曲終わったら次の人って感じでテンポ良かったですね

 

○表彰式

上位3名はプロテインやら色々もらえます。

入賞する人は結構見ててわかりますね。

カットの入り方とか全然違うし、大きさも抜けてる感じ。

とはいえ入賞してない方も筋肉すごかったですね。

 

○感想

やはり大会に出る人は筋肉量が全然違いますね。

純粋にすげーなぁって思うんですけど、やはり年配の方が出てらっしゃるのは本当にすごいと思います。

鍛えてるだけあって歩く時もシャキシャキしてました。

自分も来年出るとまでは言わないですけど、50歳、60歳と歳をとった時に出れるような体づくりを心がけたら健康に生きていけるんだろうなと思いました。

まずは圧倒的に筋肉量が違うので頑張って大きくなりたいと思います。

また、女性の種目だとビキニ着てやるやつとかドレス着てやるやつとかあるので、そっちの方だと嫁さん連れて見に行っても楽しそうだって思いました。

 

以上、観戦レポでした。

【YPがBodyMake】第2回 モチベを維持する考え方

大胸筋を歩かせたい💪 わせ氏です

筋トレ歴2か月の私がこれまで調べたことをまとめて、痩せたい、筋肉をつけたいというYPのために情報共有をさせていただきますこれは違うんじゃないか、これはどういうこと?みたいなのあればバシバシお願いします私なりに調査してお答えします

 

今回は筋トレを続けるモチベーションをどうやって維持するか書いていきたいと思います

  1. 目標を低く設定する
  2. 心にコウペンちゃんを飼う
  3. 仲間をつくる

1.目標を低く設定する

筋トレを始めるにあたり、まずどのように目標を立てたでしょうか?

「いつまでに何キロ落とす」みたいなのが主流なんじゃないかと思います

ボディメイクにおいて何キロ落とすというのはそもそも間違っているのですが、それはさておき・・・

 

筋トレする日が一度停滞すると諦めるといった経験はありませんか

私は良くあります

私は上記のような目標を立ててジムに行ったり、ランニングを始めたりみたいなことを過去に何度も行ってきました

そして何度も失敗して3日坊主ならず1日坊主で終わっています(笑)

じゃあ、なぜ今2か月も筋トレを続けられているか

それは今年の目標を低く設定しているからです

 

その今年の目標は何かというと「筋トレを習慣化する」です

 

結果は必要なくてただやればいいんです

運動強度は関係ありません

少しの時間でも少しの回数でもいいからやる、それだけ

 

2.心にコウペンちゃんを飼う

上の内容を更に効果をあげるのは心にコウペンちゃんを飼うことです

コウペンちゃん知ってますか?

この子です

ソース画像を表示

 

少しでも運動したら心のコウペンちゃんが褒めてくれますソース画像を表示

 

運動をやらないよりもやった方がカロリー消費は増えるんです

やらかなかった自分を責めるのではなく、やった自分を褒めましょう

自分でほめれないならコウペンちゃんに褒めてもらいましょう

 

ちなみに私はMVでコウペンちゃんを使ってる打首獄門同会というバンドが好きです

打首獄門同好会はこんな曲を出しているのでぜひ聞いてみてください

youtu.be

 

3.仲間をつくる

どうしても1人で続かない時は人の力を借りましょう

私のまわりでは夜9時ごろにスペースで筋トレしてますので、そこに参加してみるのもひとついかがでしょうか

 

おわりに

今回主観のみの記事になりましたが、モチベを維持する方法を紹介しました

みなさんも筋トレを続ける励みになればと思います

さて、私事ですが今年「プロパーソナルトレーナーBODYMAKE検定」の3級を受けようと思っています

その勉強にもなりますので筋トレに関して質問していただけたら調べてお答えしますのでコメント・DMいただけると幸いです

こういう記事を書いてほしいでも構いません(デッキ紹介でも可)

それでは次回

 

パワー💪